3月2日(金)晴天
2月はやっぱり逃げて行きました(笑)
昨日グランキューブ大阪にて安藤忠雄先生の講話を聴く機会に恵まれましたので
印象に残ったお話を数点記します。
一、大学や建築専門学校も行かず独学で世界の建築家になられた。
一、現在77歳で2009年に胆嚢・胆管・十二指腸を昨年に膵臓・脾臓を全摘出されて
今なお元気に東京や海外に出かけられるとの事。(病は気からと発言)
一、子供の頃、本を読む環境に無く20歳を過ぎたときに周りを見て本を読む大事さに気づき
貪るように読み現在がある。
最後に現在の計画として大阪中の島の中州を本が気軽に読めるエリアにして大阪人の教養を上げる。
他にも楽しいお話が聞くことが出来ました。
空き家相談士協会新春セミナーを無事開催できました。
空き家に纏わる環境は都市や郊外で随分違いますが
弊社トラスティ飛鳥ではしっかり勉強してより良い
アドバイス出来ます様心掛けています。
いつでもご相談を・・・
「安心R住宅」って耳にされた事ありまっか?
平成30年4月から始まる既存住宅に関する制度みたいでっせ
どういう制度かよう分からんので
とりあえず国交省の説明会に行ってきました。
ほんま行ってよかったわ~~
不動産売買の形態が物凄いスピードで変わってるね!!
一生懸命ついて行こう~っと(^^♪
公益社団全日本不動産協会 会員支援委員会主催
不動産税務セミナーを企画開催させて頂きました!
今回も100名を超える会員様のご参加ありがとうございました。

DSC_0371
毎年変わる税制を勉強してきましたので少しでも
お客様のお役に立てるように心がけます(^^♪
11月18日金曜日に私が所属いたします全日本不動産政治連盟大阪府本部主催の政経セミナーの開催のお手伝いをさせて頂きました。
基調講演を 中田元横浜市長に依頼し拝聴致しました。
私の役目が誘導でしたので中田氏の出待ちのときにたっぷり対話させて頂き講演では話さない世間話を楽しむ事が出来ました。
大変気さくな方という印象でした。
あと佐藤ゆかり衆議院と維新の会 馬場幹事長がこられスピーチされ帰られました。
佐藤ゆかり先生はいつお話を聞いても本当に頭が良く話が分かりやすいと常々思いますね
馬場幹事長はお見かけする度、親分肌でどんどんオーラを纏っていかれる感じですかね